小麦・バター・卵不使用!材料3つでグルテンフリーのもちもちパンケーキレシピ
おやつに手軽に作れるホットケーキですが、小麦などの食物アレルギーがあるとなかなか食べられないですよね……。
今日ご紹介するのは、グルテンフリーのホットケーキミックスを使用したもちもちホットケーキです!
★グルテンフリー
★バター不使用
★卵不使用
なのに、使う材料は3つだけでとても簡単なんです!
それでは作り方をご紹介♪
【材料(3~4枚分)】

・バナナ 1~2本
・グルテンフリー ホットケーキミックス 1袋(200g)
・牛乳 130~150ml
※牛乳アレルギーやヴィーガンの方は、豆乳やオーツミルクなどで代用可。今回はAlproのオーツミルクを使用しています。
ホットケーキミックスはこちらを使用しました。
【作り方】
①バナナをフォークでつぶす

②ミルクを入れる

③ホットケーキミックスを加えて混ぜる

ボソボソするようであれば、ミルクかバナナを足してみてください。
④弱火で3分、表面がふつふつしてきたらひっくり返して弱火で2分焼く。
※テフロン加工のフライパンなら、油をひかずに焼くと表面がつるつるに仕上がります。
お好みでメープルシロップやフルーツを添えて完成!

卵やバター、白砂糖をバナナに置き換えて、自然な甘みともちもち感をプラスしました✨
オーツミルクもほのかな甘みがあるので、牛乳の代わりにおススメです。
ぜひ作ってみてくださいね!
使用した商品はこちら↓
)

コメントを残す